R O HEAD -yajiri-

痒いところに届く手でありたい

USB接続の無線LAN子機 TP-Link Archer T2U V3(2357:011f)とT2U Nano(2357:011e)をUbuntu 20.04環境で使う

以前と比べてLinux上でのUSB接続タイプの無線LAN子機をUbuntu 20.04環境で使います

AmazonのFire HD 8(2020/第10世代)にGoogle Playを導入してAndroidアプリを使えるように(例外あり)

Amazonのプライムフライデーで購入したFire HD 8の初期セットアップとGoogle Playの導入をします。

AmazonのFire HD 8(2020/第10世代)を購入。経緯と開封

AmazonのプライムフライデーでFire HD8を購入したので、同梱物や特徴をチェックします。今回は購入した理由とハードウェア面のチレビューです。

UbuntuでFlutter環境構築(2020年11月版) デスクトップ編

デスクトップアプリも開発できるようになったFlutter。Linuxデスクトップ(α)の開発環境を構築します。

UbuntuでFlutter環境構築(2020年11月版) Android編

できるだけ再現する時に通信量を節約できる手順でFlutter環境を構築しました。

今、改めてUbuntuでPodmanを使う(2020年11月)

以前一度Podmanを取り上げたことがありますが、Ubuntuで使う上での状況が整いつつあるので、改めて取り上げます。Cockpit統合も併せてご紹介。

楽天モバイルのサブ・SMS用にHIS Mobileのビタッ!プランを契約。SMS使用可の低料金SIMの比較も(IIJmio「従量制プラン」・b-mobile「190PadSIM」)

スマホのSIMを楽天モバイル(MNO)に変更したので、エリア補完とSMS受信用にHIS Mobileのビタッ!プランを契約しました。類似の格安SIMであるIIJmio「従量制プラン」・b-mobile「190PadSIM」との比較もしています。

UbuntuにWineをインストール、環境として持ち運ぶ【Ubuntu上の証明書について追記】

Windows用しか提供されないプログラムの実行方法としてWineがあります。Ubuntu 20.04でのWineのインストール、持ち運べる環境の作り方を説明します

Linux版のEdgeが公開。インストールと検索エンジン変更とフォント変更とリポジトリ管理方法を確認

開発中というアナウンスはされていたLinux用のEdgeブラウザがMicrosoftから公開されました。インストールしたついでに色々確認です。

【オンライン手続き可】楽天モバイル(MVNO)を解約

MNOサービスを始めた楽天モバイルのMVNOサービスを解約しました。2020年10月現在は電話をかける必要なく、オンラインで解約が可能です。

Eclipse Theiaのデスクトップ版を使う

GitHubやGitLabのリポジトリをブラウザ上で直接IDE化してしまうEclipse Theiaのデスクトップ版を使ってみました。

Nexus 5Xを安く手に入れたので、とことん弄り倒したかったけどドコモ版は楽天NO-LIMITでVoLTE通話が使えないことがわかった(カスタムROMも導入)

イオシスで特価販売をしていたGoogle Nexus 5Xを2020年風に弄り倒します。

Snapパッケージの提供が中断している最新のEclipse(2020-09)をUbuntu Make(umake)でインストールする

今年の3月まではsnapで最新のEclipseが提供されていましたが、2020-06以降は提供が中断しているため、Ubuntu Makeでインストールします

Windows10の20211でネイティブのパーティションをマウント可能に

現時点では安定板のWindows10でのリリース時期が決まっていませんが、20211ではWSL2の中からネイティブのパーティションをマウントできるようにする機能が追加されています。手元に20211を使える環境がないので、公式発表をなぞる形で確認します。

【Telegramアカウント必須】Androidアプリが動くFydeOSを触ってみたいからVMware Playerで動かしてみた記録(VirtualBoxでの失敗記録も)

Chromium OSのフォークでありながらAndroidアプリを動かせるという触れ込みのFydeOSをVMware Playerで動かしてみました。

【画像で分解説明】実用性に全振り!中古のLenovo ThinkPad X270に手を入れて最強の作業環境を構築

できるだけ不満のない作業環境を手に入れるため、中古で入手したThinkPad X270のRAMとストレージを現代風にアレンジします。

Cpulimitでプロセスに対してCPUの使用制限をかける

LinuxでのCPU使用制限として、プロセス個別に制限をかけるCpulimitを使用します。特にファンが回ることで騒音が発生してしまっては困る場合向けです。

【実録】FUJI Wifiの契約と解約〜要注意ポイントを整理します。解約時はSIM返却必須(実費)

FUJI Wifiの100GB SIMを契約し、1年と少し使った後に解約しました。申し込みと解約の記録です。

AppImageLauncherでAppImageアプリをデスクトップに統合

AppImageで配布されるアプリは依存ライブラリを含めたシングルバイナリでマルチディストリビューション対応できますが、デスクトップ統合が弱い為、AppImageLauncherを導入して補完します。

祝!富岳世界一!スパコン最速決定戦TOP500の顔触れと10年前を振り返る

年2回公開される最速スパコンの決定戦であるTOP500の2020年6月版で理研の富岳が世界一になりました。それを祝して、上位の顔ぶれと10年前の結果を見比べます。