Acer Chromebook C720のSSDを交換してOSインストール後に作業環境として再セットアップした記録(GalliumOS 3.1/Xubuntu 18.04)

Posted by 雅楽斎 on Tuesday, July 13, 2021

TOC

M.2 SSDをRMA手続きで交換してもらいました。Transcend製SSDのS.M.A.R.T確認からRMA手続きまでまとめます。

上記の関連で、再びGalliumOSをインストールしたんですが、OSインストール後の諸々のソフトウェアのセットアップの記録です(コピペ用)。

なお、昨今の流れで追加aptリポジトリからパッケージをインストールする際はスキームがhttpsになっていることがほとんどですが、httpsの場合apt-cacher-ngでキャッシュされないことからhttpで処理したいという願望があります。

パッケージのホスティングによりますが、httpsとして公開されていても実際にはhttpでも公開されているものに関しては、その旨注意書きをしているので、add-apt-repositoryコマンドの引数や/etc/apt/sources.listへのecho/teeコマンドでの出力時にhttpとしてURLを出力しても問題なく実行可能です。

「デスクトップ」「ダウンロード」「テンプレート」「公開」ドキュメント」「音楽」「画像」「ビデオ」を英語にする

$ LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update

「Don’t ask me this again」にチェックを入れて「Update names」を押す。

aptの更新をapt-cacher-ngに向ける

LAN内のRaspberry Pi4にapt-cacher-ngを入れているので、aptのパッケージはそっちを見るようにする。

LAN内に設置するAPTのPull through proxyでAPTパッケージの重複ダウンロードを回避

/etc/apt/apt.conf.d/02cacher-ngを以下の内容で作成

Acquire::http::Proxy "http://192.168.1.210:3142/";

Snapのインストール

GalliumOSでSnapが使えない件(使えるようになりました)とDocker

# apt-get install snapd
# snap set system refresh.timer=wed2,05:00-05:01

日本語パッケージをインストール・ロケールを日本に設定

# apt-get install language-pack-
# update-locale LANG=ja_JP.UTF-8
$ timedatectl set-timezone Asia/Tokyo

fcitx、mozcをインストール

# apt-get install fcitx fcitx-mozc fcitx-frontend

モトヤフォントをインストール

# apt-get install fonts-vlgothic fonts-motoya-l-cedar fonts-motoya-l-maruberi

/etc/fonts/local.confを以下の内容で作成

<?xml version="1.0"?>
<!DOCTYPE fontconfig SYSTEM "fonts.dtd">
<fontconfig>
   <match target="pattern">
        <test name="lang" compare="contains">
            <string>ja</string>
        </test>
        <test qual="any" name="family">
            <string>sans-serif</string>
        </test>
        <edit name="family" mode="prepend" binding="strong">
            <string>VL Pゴシック</string>
        </edit>
    </match>
    <match target="pattern">
        <test name="lang" compare="contains">
            <string>ja</string>
        </test>
         <test qual="any" name="family">
            <string>monospace</string>
        </test>
        <edit name="family" mode="prepend" binding="strong">
            <string>VL ゴシック</string>
        </edit>
    </match>
</fontconfig>

Linux版Edgeをインストール

Linux版のEdgeが公開。インストールと検索エンジン変更とフォント変更とリポジトリ管理方法を確認

※ http可能

# curl https://packages.microsoft.com/keys/microsoft.asc | gpg --dearmor > microsoft.gpg
# install -o root -g root -m 644 microsoft.gpg /etc/apt/trusted.gpg.d/
# echo "deb [arch=amd64] https://packages.microsoft.com/repos/edge stable main" > /etc/apt/sources.list.d/microsoft-edge-beta.list
# rm microsoft.gpg

Syncthingをインストール

マルチプラットフォームファイル同期ソフトSyncthingのご紹介

※ http可能

# curl -s https://syncthing.net/release-key.txt | apt-key add -
# echo "deb https://apt.syncthing.net/ syncthing stable" | tee /etc/apt/sources.list.d/syncthing.list
deb https://apt.syncthing.net/ syncthing stable
# apt-get update
# apt-get install syncthing
$ mkdir -p ~/.config/systemd/user
$ cp -p /usr/lib/systemd/user/syncthing.service ~/.config/systemd/user/
$ systemctl --user enable syncthing.service

ブラウザで http://localhost:8384/ にアクセスして同期ディレクトリ設定

Wineをインストール

UbuntuにWineをインストール、環境として持ち運ぶ【Ubuntu上の証明書について追記】

※ http可能

# wget -qO - https://dl.winehq.org/wine-builds/winehq.key | apt-key add -
# dpkg --add-architecture i386
# apt-add-repository 'deb https://dl.winehq.org/wine-builds/ubuntu/ bionic main'
# apt-get install winehq-stable --install-recommends
# apt-get install winbind

証明書の手動追加(Kindle for PC 1.17.1用)

$ mkdir tmp
$ cd tmp
$ apt-get download ca-certificates=20180409
$ ar vx ca-certificates_20180409_all.deb 
$ tar Jxvf data.tar.xz
$ sudo cp usr/share/ca-certificates/mozilla/VeriSign_Class_3_Public_Primary_Certification_Authority_-_G5.crt /usr/local/share/ca-certificates/
$ su -
# update-ca-certificates 

AppImageLauncherのインストール

AppImageLauncherでAppImageアプリをデスクトップに統合

※ 18.04用パッケージは外部aptリポジトリにないので、debパッケージをダウンロードしてインストールする

# wget https://github.com/TheAssassin/AppImageLauncher/releases/download/v2.2.0/appimagelauncher_2.2.0-travis995.0f91801.bionic_amd64.deb
# dpkg -i appimagelauncher_2.2.0-travis995.0f91801.bionic_amd64.deb 
# rm appimagelauncher_2.2.0-travis995.0f91801.bionic_amd64.deb 

Typoraのインストール

マルチプラットフォームMarkdownエディタTyporaのご紹介

※ http可能

# wget -qO - https://typora.io/linux/public-key.asc |apt-key add -
# add-apt-repository 'deb https://typora.io/linux ./'
# apt-get install typora

Pintaのインストール

Pintaは標準パッケージからインストールするとめちゃくちゃバグっているので、PPAからインストールする。

# add-apt-repository ppa:pinta-maintainers/pinta-stable
# apt-get install pinta

作業用PCとしてよく使うものをインストール

# apt-get install vlc python3-pip filezilla wireshark git openjdk-11-jdk

MicrosoftのJDKをインストール

UbuntuでaptでインストールできるJDK3種のセットアップ(Ubuntu標準/Eclipse Adoptium(AdoptOpenJDK)/Microsoft Build of OpenJDK/Liberica JDK)

# wget https://packages.microsoft.com/config/ubuntu/18.04/packages-microsoft-prod.deb -O packages-microsoft-prod.deb
# dpkg -i packages-microsoft-prod.deb
# apt install apt-transport-https
# apt update
# apt install msopenjdk-11
# rm packages-microsoft-prod.deb

スポンサーリンク


comments powered by Disqus